採用情報採用情報

募集要項
諸岡は、様々な部門が協力して諸岡ブランドを世の中に広め、世界中の人々の役に立つことを目指しています。製品を作り、お客様に届けるまでには直接・間接に多くの人間が携わります。あなたのやりたい仕事・やりがいがきっとあるはず!斬新な発想をもち新しいことにチャレンジできる人材を歓迎します。
メッセージ
創業60年を経て、MOROOKAは新時代へ。
さらなる成長に向けた土台づくりに注力
信頼のおける製品を世界中に提供
MOROOKAは建設機械、農林業機械、環境機械のメーカーとして、60余年もの間順調な成長を続けている企業です。
近年は私たちの作り出す製品の魅力が海外においても広く認められ、世界中の現場で人々の生活を切り拓く役割を果たしています。
特に支持を集めているのは、「製品寿命が長い」という点。
タフな使用環境にありながら、納品から10年以上経ったものでもメンテナンスをしながら使われている例が多数あり、信頼のおけるMOROOKAブランドは世界的に確立されています。

グローバルな視点を多くの社員が持てるように
私たちがMOROOKAの持続的な成長のために必要だと考えているのは、単に製品のみを海外に輸出していくだけではなく、社員自身がグローバルな視点を持って目の前の課題に取り組む事です。
この視点は実際に現地へ赴き、その環境を体感、ニーズをキャッチすることで養われていくもの。
全社員の約1/3が海外への出張経験を持ち、若手社員の中から米国駐在担当を抜擢するなど現在でもグローバル化への取り組みに注力していますが、今後この流れをさらに加速させていきたいと考えています。
世界を股にかけ国際的な働きをしたいという方は、ぜひMOROOKAを検討いただきたいですね。

100年企業実現に向けて、若い人材の登場に期待
現在、私たちはMOROOKAを100年企業にすべく、成長の原動力となる礎を築こうとしています。
これまでの事業をさらに発展させていくためには、若い世代の柔軟な発想力と行動力が必要不可欠。
未来のMOROOKAを、ともに創造していきましょう。
入社後は早い段階からチームの一員となって、やりがいのあるポジションを担当していただきます。
プロジェクトの全体像が明確な中で、自分の仕事に対する結果が分かるのは中小企業ならでは。
役職や男女の垣根を取り払った風通しのよい社風の中で、あなたの可能性を存分に発揮してください。
MOROOKAは、能動的に働きたいという意欲ある若者の登場に期待しています。

働き方改革・健康経営
株式会社諸岡は「健康経営優良法人2025」に認定されました。
諸岡は従業員の福利厚生にも力を入れています
諸岡は「働き方改革」や「健康経営」にも力を入れています。
毎週水曜日は「No残業デー!」。全社員が定時退場を頭に入れながら仕事をし、管理職が率先して定時に退社。以降の時間を趣味や余暇活動に充てています。
2021年度から5年続けて「健康経営優良法人2025」認定を取得。社会人は運動不足になりがち。専門の先生に来ていただいて個別の相談会を行ったり部署別にストレッチ指導を行ったりしています。
そのほか、毎年「従業員意識調査」を実施。その結果も参考にして、昼休み時間の延長や、休日を増やすなど、できることから要望に応えてきました。

もしものときに助かる「医療保険」
諸岡では、全額会社負担で医療保険に加入。個人で加入しなくても、病気などで入院・手術をしたとき保険金が給付されます。
アパート暮らしを始める方へ「住宅手当」
賃貸物件に住んでいる方には最大月額2万円を支給。自宅から通えない方の経済的負担を低減します。
諸岡の仕事
あなたのやりたい仕事もきっとこの中にあるはず。
【技術・製造系】
設計開発・品質保証・生産管理・製造
MOROOKAの製品開発は、「このパーツだけ」「このプロセスだけ」というのではなく、それぞれの得意分野を活かしながら、チームで一つの製品作りにトータルに関わります。設計開発部門では新製品の開発や既存製品の改良に日々取り組んでいます。
製品の品質をさらに向上させるための仕事を品質保証部門が担っています。
日々の生産を効率よく行うには、生産計画をたて、必要な部品を外注や購買で調達して管理し、タイムリーにラインに投入することが必要です。また、組立て作業をしやすくするための工夫や改良も重要な点です。これらは生産管理部門が担当します。
製造部門では、足回りの組立てから始まりエンジン、電気配線、タンク、配管などが各ユニットの少人数チームにより順次組み付けられ、最終仕上げと検査を経て製品が完成します。お客様に感謝される製品を作り出す喜びを日々感じることができます。
【営業系】
国内営業・海外営業・部品販売・アフターサービス
営業部門は建設会社やレンタル会社、販売代理店、官公庁などに対して提案営業を行います。入社歴の浅い若手の営業担当も重要な商談の場に同席、海外出張もするなど、早い段階からビジネスの最前線を体感しながら成長できる環境です。また営業事務は、営業のサポート業務や一般事務を担当し、仕事がスムーズに行われるために欠かせません。
製品の販売後は、サービスマンによる定期点検や修理の他、毎日問い合わせのある交換部品の販売などをアフターサービス部門が担い、売り上げにも大きく貢献しています。
【管理系】
総務・経理・人事・経営企画
管理部門は、企業運営を支える重要な役割を担う部門です。主に 労務管理、人事・採用、総務、経理 などを担当し、社員が働きやすい環境を整えたり、会社の財務状態を管理したりする業務を行います。これらの業務は、企業の安定した運営に欠かせない基盤を支える存在です。
経営企画は、会社全体の方向性や戦略を考え、実行に移す役割を担います。具体的には、会社全体に関わるプロジェクトの推進や、経営戦略の立案、新規事業の企画・実行など、経営の根幹に関わる業務を担当します。また、全社的なシステムやITツールの管理を行い、業務効率化やデジタル化の推進にも貢献します。
- HOME
- 採用情報